お知らせ
-
- Clipper JAZZ LIVE 4月14(日)
千葉港から徒歩1分にある《Jazz and Bar clipper》にてLIVE出演!
12:30開場 13:00開演 チャージ1,000円
〇You’d Be So Nice To Come Home To
〇It Don’t Mean A Thing
をソロヴォーカルで歌います!
チケット等はございません!直接ご来場ください!
-
- 奥貫亜矢子 出張歌声喫茶!!
2024,3,12(火) 14:30~15:30(14:00から開場です)
会場:カフェ 「宮の上げんき」福岡県飯塚市長尾1371
参加料:1,000円+ワンオーダー
※2年振りとなるカフェ「宮の上げんき」での開催です。今回のタイトルはオーナーが命名してくれました。
『出張歌声喫茶』
終了いたしました。
-
- メゾソプラノ奥貫亜矢子の歌声カフェ ~春はもうすぐそこまで~
2024.3.5(火) 13:00受付 / 13:30開始 / 14:30修了
場所:E+SPACE ENGLISH&CAFE
参加費:1,000円+1ドリンクオーダー
※休憩なしの1時間です。終了後にゆっくりお茶を楽しんでください!
-
- メゾ・ソプラノ奥貫亜矢子の「歌声むぎのいえ」
2024年2月20日(火) 18時受付開始 / 18時半スタート / 19時半修了
休憩なしの1時間!歌って!笑って!ゴールまで!
参加費1,000円+1ドリンクオーダー
場所:手作りクラフトビールの店【むぎのいえ】(千葉県習志野市谷津4丁目6-33)京成谷津駅徒歩3分
終了いたしました。
-
- ちっちゃな ちっちゃな コンサート 15周年記念演奏会!!
2024年6月8日(土) 18:00開場 / 18:30開演
プラッツ習志野市民ホール
シューマン作曲【女の愛と生涯】その他
-
- メゾ・ソプラノ奥貫亜矢子の歌声ラボ2024.1.17(水)
新年最初の歌声は習志野市香澄で開催!! 会場:kasumi-labo326(習志野市香澄6-5-1)
2024年1月17日(水) 13:45受付 / 14:00開始 / 15:30終了
参加費1,000円 完全予約制なのでお申し込みが必要です!
終了いたしました。
-
- Merry Christmas ! メゾソプラノ奥貫亜矢子の『歌声カフェ』
日時:2023.12.4(mon) 10:00開始 / 11:30修了
場所:E+place english&cafe
料金:1,000円+1ドリンク
________心温まるクリスマスソングの数々と
冬の童謡や唱歌を一緒に歌いませんか__________
終了いたしました。
-
- 2023.12.2(土)「歌声居酒屋」 居酒屋【歩】にて
『歌声』初の居酒屋開催!
今回は1980年代~2000年までのヒット曲に限定します。当時を思い出しながら、楽しく歌いましょう。
参加費1,000円 + 1ドリンク ご予約限定となります。席数に限りがございますのでご予約はお早めに!終了いたしました。
-
- 2023.11.23(勤労感謝の日)「歌声 ガラス屋さん コンサート」
午後1時30分開演(開場:午後1時 / 終了:午後3時)
会場…天道公民館(福岡県飯塚市天道392)
参加費1,000円(ペットボトルの水付き)※予約優先ですので、お早めにお申し込みください。
終了いたしました。
-
- 2023.11.12(日)「オータム クラシック アンサンブル コンサート」
13:30開場 / 14:00開演
会場…みはし湯ホール(京成津田沼駅から徒歩5分、ワイがや通り)
前売券 ¥2,000 当日券 ¥2,500
終了いたしました。
活動案内
演奏活動
年に2回のリサイタル(千葉県習志野市・福岡県飯塚市)を演奏活動の中心に据え、街のお祭りやイベントステージにも依頼があれば積極的に参加しています。

「歌声」運営
「歌声」とは?
メゾ・ソプラノ奥貫亜矢子がソングリーダー(若しくはナビゲーター)となり、参加した皆さまが一同に歌う歌の活動を「歌声」と呼んでいます。現在、習志野市では2ヶ所、飯塚市では1ヶ所で定期的に開催しており、今後は習志野市であと1,2ヶ所定期開催できる場所を増やしたいと考えています。「歌声」を通して皆さんに笑顔と元気をお届けしたいと思っております。

音楽教室「AYA音楽教室」
AYA音楽教室では、声楽・ピアノ・ソルフェージュ・趣味の歌のレッスンを行っています。基本的には個人レッスンですが、ご希望があればグループレッスンにも対応いたしております。一人一人の個性にあったレッスンを心掛け、技術の向上はもちろんですが、音楽の楽しさを味わい、もっともっと音楽が好きになるようサポートしたいと思っています。

これまでの活動実績紹介
-
突撃JAZZ LIVE 生配信
2024.03.12 (火) 演奏活動この日、実は昼夜本番で、昼は「歌声」夜はJAZZ LIVEをFacebookから生配信いたしました。場所は福岡県飯塚市西町の『世界のビールB-spot』というLIVEができるBARからです。 少しずつですが、JAZZを歌う機会も増えてきて大変嬉しい限りです。写真は配信動画から切り取っています。 -
出張 歌声喫茶
2024.03.12 (火) 歌声福岡県飯塚市長尾のカフェ『宮の上げんき』にて、久しぶりの出張歌声を開催いたしました。カフェのオーナーがタイトルを【出張 歌声喫茶】に変えてくれて、昔の「歌声喫茶」を思い出された方もいらっしゃいました。古民家カフェの一室でこじんまりとした歌声もまた良いもんだなと感じたところです。参加者のお一人お一人と、コミュニケーションを取りながら進めることが出来たアットホームな歌声となりました。 -
歌声カフェ
2024.03.05 (火) 歌声実籾にあるとても素敵な E+PLACE ENGLISH&CAFEでの歌声は、正に恒例となりました!なんと参加者の9割がリピーターの方々。春を待つ気持ちが込められた童謡・唱歌をはじめ、3月は別れの季節ということで、懐かしの歌謡曲の選曲もそのあたりを意識してみました。風も強く寒い日でしたが、参加者の皆さまとの楽しい歌声のひとときで、心も体もポカポカになることができました。 -
0から始める大人のためのピアノレッスン
2024.02.23 (金) 音楽教室AYA音楽教室で初めての出張レッスンを、ワークショップとして行いました。場所はいつも「歌声カフェ」でお世話になっている、実籾のE+PLACE ENGLISH&CAFE 隣のレンタルスペースです。 初めてピアノに触れるという方や、ドレミが読めない方向けのレッスンです。『チューリップを弾こう』を目標に掲げ、グループレッスンを1時間体験していただきました。お二人が参加してくださり、自分で音を出す楽しさを満喫されたようでした。写真の笑顔からも感じていただけるのではないでしょうか。 -
メゾ・ソプラノ奥貫亜矢子の歌声むぎのいえ
2024.02.20 (火) 歌声習志野市谷津商店街の中にある、手作りクラフトビールのお店《むぎのきえ》で歌声を行いました。クラフトビールの全国大会で、何個もメダルを獲得するほどの美味しいビールを飲みながら、「歌声」 史上初の休憩なし、1時間をノンストップで歌い、満席のお客様とともに盛り上がりました! 後日、オーナーから「年に2回は『歌声』を開催しませんか」とのお声掛けをいただき大感激!!もっともっと、皆さんに喜んでいただける歌声を目指そうと思いました。 -
メゾ・ソプラノ奥貫亜矢子の歌声ラボ
2024.01.17 (水) 歌声今年の「歌声」は習志野市香澄にあるkasumi-labo326からスタートいたしました。冬の童謡・唱歌を、これまで最多の6曲!懐かしの昭和歌謡をこれまた6曲!休憩も挟んで1時間半をたっぷり歌って楽しみました。男性7名、女性7名の参加でしたので、力強い男性の声がお部屋に響き渡り、みなさんも素敵だったねえと、感動していらっしゃいました。 -
Xmasコンサート イルミネーション イベント
2023.12.10 (日) イベント京成津田沼駅前広場、通称ワイがや広場にて開催された、イルミネーションイベントに出演いたしました。 今年は「歌声」での出演でしたので、いつもと同じく弾き歌い!ただ、野外での歌声は、お客様の声が散ってしまい少し残念でした。もし、野外での歌声のチャンスがまた有りましたら、何かひと工夫必要だなと感じています。55部用意した歌詞カードは全て無くなっていましたので、沢山の方が足を止めてくださったのだと感謝の気持で一杯です。 そして、点灯式後のイルミネーションもとても素敵に輝いていますね! -
Merry Christmas メゾ・ソプラノ奥貫亜矢子の歌声カフェ
2023.12.04 (月) 歌声この場所、【E+place English&cafe】が習志野市での歌声スタート地点です。 あれからまるっと2年が経ち、もう一度冬の歌とクリスマスソングを参加者の皆さんとともに楽しみました。+αで朝ドラ受けも演りましたよ(ブギウギ〜) 歌声カフェで最高人数の参加者13名!笑顔と歌声が溢れた幸せな時間でした。 -
歌声居酒屋
2023.12.02 (土) 歌声歌声史上初の居酒屋開催で、お店の常連客の皆さまを初め、私の友達そしてAYA Music Planningの公式ラインに載せた詳しい内容から、参加を決めてくださった方もいらっしゃいました。今回は、1980年〜2000年のヒット曲に焦点を当てましたが、まだまだ沢山の素晴らしい曲があることも発見できたので、そう遠くないうちに、第2回が開催されることになると思います。 -
歌声ガラス屋さんコンサート
2023.11.23 (木) 歌声アコーディオンの須山陽子さんとのコンビでお届けする歌声も今回が5回目!息もピッタリ合ってまいりました。予定通り33名の方全員が参加してくださり、元気に歌い大声で笑い、大いに盛りあがりました。 -
オータム クラシック アンサンブル コンサート
2023.11.12 (日) 演奏活動若き日に、一緒に学んだ仲間とのアンサンブルコンサートでした。前半は【オペラの三重唱とアリア】と題して『カルメン』より「カルタの三重唱』と『魔笛』より「ダーメの三重唱」を演奏、その他各自のアリアも歌いました。 後半は【戦後の日本を支えた昭和歌謡史】とし、「リンゴの唄」や「東京ブギウギ」など、全9曲をお客様も巻き込みながら楽しく演奏しました。 -
Autumn JAZZ in MIHASHIYU
2023.10.22 (日) イベント昨年に引き続き、みはし湯ホールにてJAZZ LIVEにVocalで出演いたしました。全6曲歌いましたが、多くのお客様が、身体を揺すりながら、時には手拍子もしてくださり、本当に楽しいLIVEでした。 -
歌声ラボ
2023.09.20 (水) 歌声歌声終了後、みなさんと一緒に、ある曲のポーズでパチリ。皆さんの笑顔からも、歌声の楽しさが伝わってくるかと思います。知らない人同士が友達のように、にこやかに挨拶を交わして帰られる様子は、私にとっても大きな喜びを感じる瞬間です! -
メゾ・ソプラノ奥貫亜矢子コンサートvol.17
2023.08.20 (日) 演奏活動7月に習志野市で開催した「ちっちゃな ちっちゃな コンサート 14th.」と同一プログラムでお届けしました。 会場の〈FCC藤島ホール〉は素敵なサロン風ホールで、手を伸ばせば届きそうなお客様の前で、ゲストの中山昇氏とデュエットを歌っている1枚です。 -
歌声カフェ
2023.07.11 (火) 歌声実籾のE+Place English&Cafeにて -
ちっちゃなちっちゃなコンサート 14th.
2023.06.17 (土) 演奏活動メゾ・ソプラノ奥貫亜矢子のリサイタルで、14回目となる今回は、第1部九州地方の民謡と抒情歌の1シーン。私もピアニストも衣装は浴衣です。 -
歌声ガラス屋さんコンサート
2023.05.23 (火) 歌声飯塚市での歌声はアコーディオンの伴奏とともに行っています。参加者は30名以上! -
母の日マルシェ(歌声で出店)
2023.05.14 (日) イベントマルシェに初めて歌声で出店。リハーサルの1枚です。 -
第12回 AYA音楽教室生徒発表会
2023.04.30 (日) 音楽教室年に1度の生徒発表会をプラッツ習志野市民ホールで開催いたしました。年長さんから80代のご婦人まで、15名の生徒がソロや連弾の曲に取り組み、日ごろの練習の成果を発表いたしました。 -
第5回花の実園さくらまつり
2023.04.02 (日) イベント野外ステージでの初の歌声。強風との戦いでした(;^_^A -
京成津田沼駅前 イルミネーションイベント
2022.12.11 (日) イベント真冬の野外ステージは、お客様も演者も防寒対策が欠かせません。 -
ちっちゃなちっちゃなコンサート 12th.
2021.07.17 (土) 演奏活動プラッツ習志野市民ホールでの初めてのリサイタル。 大きなホールに圧倒されながらも、いつの日かお客様でこのホールをいっぱいにしたいとの目標が出来ました。
プロフィール

メゾ・ソプラノ奥貫 亜矢子
福岡県飯塚市出身。
5歳よりピアノを習い始める。
小・中学校では入学式、卒業式、校内合唱コンクール等で指揮やピアノ伴奏で活躍。
のちに音楽の道へ進む大きなきっかけとなる。
福岡県立嘉穂高等学校卒業。
熊本音楽短期大学(現平成音楽大学)声楽科卒業。卒業演奏会に出演。
5年間、中学校音楽科教諭職に就いたのち退職し上京。
東邦音楽大学総合芸術研究所 声楽研究生修了。
第32回西日本新人紹介演奏会に出演。ベートーベン作曲「交響曲第9番(合唱付き)」のアルトソロを務める。
出身地飯塚市でのリサイタルは今年17回目を数え、習志野市での「ちっちゃな ちっちゃな コンサート」は来年、第15回の大きな節目を迎えることになる。
これまでに、上田智恵子、福嶋敬晃、日比啓子、勝部太、重松みかの各氏に師事。